施設施設のインテリア② “旅の秘密基地”

こんにちは。
インテリアデザイナーの小林由梨奈です。

昨日に引き続き、海の近くの宿泊施設の2つ目のインテリアプランをご紹介させていただきます。

2つのお部屋のデザインのオファーをいただいたので、
1つは女性的な、もう1つは男性的な印象の空間にしようと思いました。

こちらは男性的なイメージでつくったプランです。


コンセプトは “旅の秘密基地”

初めて訪れた場所や、はじめて会ったはずの人に
不思議に懐かしさを感じることってたまにありますよね

たぶん前世か夢の中か、過去にほんとうに何らかのつながりがあるんだと思うけど
現実の記憶として思い出せない、不思議な感覚

そういう感じを空間に表現しました。

これまでいくつかそういう場所に出会ったけど、
今回のイメージはドゥブロヴニクが一番近い気がします。

インテリアイメージは、”NAUTICAL ELEGANT”

お部屋のトーン(ダークブラウンのフローリングとアクセントクロスのネイビー)に合わせ、重厚感のあるエレガントなイメージを基調に、航海や船舶を思わせるモチーフを使って遊び心を散りばめました。

もう1つの方と同じ間取りで、4人滞在可能なメゾネットの空間プランを設計。

空間にゆとりをもたせるため、1階のお部屋はリビングとダイニングを分けず、ソファとテーブルを置いて1つのラウンジのように使えるようにしました。


航海モチーフを散りばめた遊び心あふれる家具プラン

操舵輪テーブルやストライプのソファ、寝室にはマリンランプも使い、
そこかしこに海の旅のムードを⛴

1階ラウンジにはどうしてもトランク型のテーブルが置きたくて、空間の真ん中に置きました。
このトランク型のテーブル、本当にトランクになっていて、蓋を開けたら中に収納ができます😎

でももちろんテーブルなので、ちゃんとテーブル面は安全に平たくなっていて、食事もできます。

お部屋に入ってすぐ目に飛び込む場所に置いたアンティークレザーのチェスターフィールドソファが、重厚感のある空間の中で一際おもりのような役割を果たし、寛ぎを感じる。

窓装飾は、ざっくりとした素材感のあるベージュのシアーカーテンに、アクセントクロスと同じ色味のあたたかなネイビーを重ね付け。

マグネットタッセルで留めて、
2つのカーテンの表情が見える写真のような半開きの状態でお客様を出迎えたいです🤗

こちらのプランも楽しんでご採用いただき、ご納品に向けてすすめています。

宿初施設のインテリアデザインをさせていただくのは今回が初めてで、
クライアントの先にさらにお客様がいるのは新鮮で楽しみです。

完成したらまたこちらでご報告させていただきます💫



インテリアデザイン&コーディネーションのご依頼はこちらからお問い合わせくださいませ。


2つのランキングに参加しています。
クリックで応援いただけたら嬉しいです☆

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
 

関連記事

プロフィール

インテリアデザイナー 小林由梨奈
Euphoria Design代表

京都市出身。鎌倉市在住。天秤座。O 型。
特技は 3 歳から続けているクラシックバレエ。 趣味は温泉、海外旅行、ホテルと美術館巡り、ドライブ、お酒、歌うこと、踊ること。読書、舞台・映画・ライブ観賞。同志社大学在学中、NHK 朝ドラなどに出演。その他映画出演や、情報番組の司会アシスタントを務める。 大学卒業後、一部上場企業に就職し上京。営業、アプリ開発ディレクション、商品企画、広報、社内外研修企画、 小学生向けキャリア教育プログラム企画・運営などの業務に携わる。2016年、イメージコンサルタント業務を開始。クライアントのイメージづくりやカラーセラピー講座をする中で、インテリアデザインに興味を持つ。町田ひろ子アカデミー在学中にインテリアコーディネーション業務を開始。卒業後、Euphoria Designを立ち上げ現在にいたる。

Instagram: @yur_in_a

最近の記事

おすすめ記事

PAGE TOP